著名人ではなく、無名の新人でも書店に並ぶ書籍を出版することは可能です!


無名の新人だからこそ、【近道のルート】を用いて出版のチャンスをつかんでみませんか?



あなたはこのように思っていませんか?


リアル本(書店に並ぶ一般書籍)を出版するには…


  • 商業出版から出版できた人のみ
  • 著名人のみが出版できる世界
  • すでにビジネスで大成功している人のみ
  • 出版塾やセミナーに参加しなければならない


と思う方も多いかもしれません。



出版の方法は様々です。

上記の方法で出版される方ももちろんいます。




ですが、実は…


著名人でもなく、商業出版でもなく、ビジネスで大成功をおさめていなくても、出版セミナーに参加しなくても、あるルートを用いて、無名の新人でも、育児中のママでも、出版できる可能性があるんです!



私は、ママ起業家ではありますが、大きなビジネスではありませんし、4歳と6歳の育児真っ盛りのママでもあります。


そんな私でも、2022年8月1日に日本の出版社より、書店に並ぶ一般書籍を発売しています。Amazonでも発売中。



出版までの過程で得たたくさんの学びや知識などを皆さんにシェアをしたい!

無名の新人でもこんなルートで出版できる方法があることを伝えたい!

と思い、この講座を作成しました。



私自身、「書店に並ぶ一般書籍についての疑問」をたくさん持っていたんです。

本を書きたいと思っても、まずはどこに相談して良いのか分からなかったのです。


そんな私が、本の制作から出版までの過程を通して、初心者目線だからこその疑問を、プロにインタビューをしてたくさん聞いてきました!



どうやったら無名の新人でも書店に並ぶ良い質の本づくりができるのか、その方法を実際にプロの方から、本づくりの内容、マインドセット、出版業界の話など、直接伝授して頂いた内容を出し惜しみなく、そのまましっかりレクチャーに取り入れています。



実際に、本づくりの構成や、出版企画書の動画レクチャーでは、実際に高額な出版講座を主宰されているプロ直伝のテンプレートの例を、こちらの講座にて特別に使用をさせて頂いております。

それだけでもすごく価値のある内容となっています!




この講座では、商業出版が難しい無名の新人だからこそ!

紙ベースの本を出版する【近道のルート】を提案しています。


「リアル本を出版したい…でも…」


と諦める前に、出版できる近道のチャンスをつかんでみませんか?


この「未経験でも出版実現のチャンス!リアル本出版のステップ講座」では、質の良い本づくり、そして書店に並ぶ上質な本づくりを目指します。




本物・上質志向のあなたへ



ご自身で原稿がある程度書けるものの…

現在、このような不安やお悩みはありませんか?


(※全て動画レクチャーにて内容をカバーしています。)



☑ コネクションが無いので、どこに相談してよいか分からない

☑ 自分である程度原稿が書けても、書き方がいまいち分からない…

☑ 本づくりには構成が必要とは知っているけど、もうすこし具体的な構成案が知りたい…

☑ 本出版にはいくらかかるの?

☑ 本制作にはどのくらいの期間がかかるの?

☑ ブログをそのまま本にしたいんだけど、これって本に出来るの?

☑ 電子書籍で既に出版しているけど、これをそのまま書店に並ぶ一般書籍にすることは可能?

☑ 出版塾や出版セミナーに入った方が良いの?

☑ 出版企画書の書き方は?

☑ 出版企画書を書いたあとは、どうしたら良いの?

☑ 自費出版と商業出版の違いを知りたい…

☑ 実際にどうやって、無名の新人でもある自分の本を出版できるのか、その方法を知りたい…

☑ 世間一般で考えられている、出版後の印税について知りたい

☑ 本を出したら満足!ではダメなの?


…といったように



電子書籍ではなく、リアル本づくりに興味があるけど、どうしてよいか分からない!出版にまつわるリアルな話を知りたい!


と思われる方にとっては、とても学びが多い講座となっています。

実際にプロに直接質問をして聞いてきた話を、たくさん盛り込んでいます。

出版の仕方には、様々なものがあります。


書店に並ぶ一般書籍以外にも、電子書籍、Amazonのペーパーバックなどが挙げられますよね。


電子書籍は誰でも簡単に参入が出来るようになりましたが、書店に並ぶ一般書籍は【誰もが簡単に参入できない】特別なものでもあります。


あなたの書いた本が<良い質の本>となり、ハードカバーがあり、帯が巻かれて、書店にあなたの本が並んでいる光景を目にすると、とても嬉しくなりませんか?



「まずは電子書籍の出版から…」と、電子書籍の制作に目を向けられても良いですが、あなたが世に伝えたい想いや言葉を、せっかく文章にするのであれば、最初に<書店に並ぶ上質な本づくり>を目指してみませんか?


実際に、こちらの講座で知識を提供して下さったプロデューサーさんが手掛けた新人の方達の出版後は、このような未来を手に入れています。


☑ 重版に限らず出版した人は新聞や雑誌の取材を受けた

☑ 2020年はポイント活用の本を出した人はテレビ出演10本以上

☑ 企業とのタイアップ

☑ 売り上げが上がった


…など、普段のままでは得ることができない「新たな世界」の扉が開く可能性があります!


ただ、この場合は「ただ本を出版した」ではなく、出版前後の予約戦略や販売促進(プロモーション戦略)を行った場合の結果となります。




制作から出版に向けての過程を、現在の進行状況をFacebook無料グループでライブ配信していますので、こちらよりご参加くださいね。


リアル本出版記念📚💛無料オンラインサロン🌈



私自身は、本づくりを進める中で


「本を出版することで、私はこんな幸せがあった!」

「こんな大きな気付きがあった!」


と感じることが2つあります。


1つ目は、本を出版することで、誰かの問題が解決でき、その人が幸せな人生を歩めるきっかけになる可能性がある、と気付いた時、それってすごく幸せなことだと気付いたんです。


2つ目は、出版社の社長、プロデューサー、ライターと画面を通じて話ができ、私が経験したことのない新しい世界を知ることができたこと。そして、実際に出版社の社長から直々に、質の良い本を作るためのアドバイスをもらえたこと。



普通の生活の中でしたら、絶対に出逢えない業界の方々と縁が出来るんですよ!

それってすごいと思いませんか?!

これによって、人生の幅が広がる経験ができます。


本を出す!と決めた瞬間から、あなたの人生の中で、新たな選択肢が広がるのですよ♪



新しい世界の扉を、あなたの手で開いてみませんか?

こんにちは!

クロンク加奈恵です



はじめまして!


リアル本出版や電子書籍に興味のある方へ

そして

本気で自分を変えたい!方へ向けた長期マインド講座を主宰しているクロンク加奈恵です。


9000人以上を施術している現役セラピストであり、ヒーラーでもあります。

乳幼児睡眠コンサルタントという、0-4歳11ヵ月の睡眠改善をサポートするお仕事もしています。



私は、現在オーストラリア在住で、今は4歳と6歳の兄弟のお母さんをしています。


こんな幼い兄弟のお母さんをしながらも、日本の出版社から出版する本を執筆し、2022年8月1日に出版館ブック・クラブさんより、大型書店に並ぶ書籍を発売、そしてAmazonでも発売しています。


夫や子供達に応援され、女性であっても母であっても仕事を楽しみ、自分の夢を必ず実現しています。



育児中だから…

時間が無いから…

お金がないから…


この「無い」にフォーカスをしてしまう人生を送るのか、「やってみよう!」「やってみたい!」で飛び込む人生か


あなたにとって、どちらが後悔しない生き方になると思いますか?♪

せっかく与えられた限りある命。

思う存分、人生において新しい冒険にチャレンジしませんか?


講座はプロ直伝の内容



どんなプロなの?


25年間の出版社での経験、知識、販促や企画経験および人脈を活かし、出版の問題を解決し、新人を含むクライアントの出版実現をサポートをしているプロデューサーです。

予約戦略・プロモーションの独特な考えは、業界の一部では名が知れている方でもあります。


手掛けた新人は、次々と重版が決まるなど実績のある敏腕なプロデューサー。



彼が手掛けた新人の出版の例:


①宇宙一ワクワクするお金の授業:著者:大石洋子

②ニューヨークで学んだ最高の魅せ方―自分を100%輝かせるセルフプロデュース術:著者:原田眞里


…など、彼の手掛けたその他多くの新人が重版となっています。





そんなプロ直伝の講座内容で、何が学べるの?


なんと!!


高額な出版講座を主宰されているプロ直伝の知識を、こちらの講座に凝縮してます。これだけでも、すごく価値のある内容となっているんですよ!!



<プロ直伝の特典内容>


①実際に出版社からOKをもらった、プロ直伝のサンプル原稿の書き方の例

②出版企画書のテンプレート例

③原稿構成の例

④原稿が書けなくなった時のプロ目線でのマインドセット

⑤予約戦略の方法

⑥販売促進(プロモーション)の具体的な例


…など。



実際に出版を叶えた私がプロから学んだ知識を提供



本づくりについて全く無知だった初心者の私が、初心者目線で気になる質問を実際にプロにインタビューして、回答して頂きました。

初心者でも分かる<出版にまつわる話>をわかりやすく説明しています。


「えーー!世間一般に言われている情報と全然違うんだ!」と、知ることができて、とっても楽しいですよ。


実際に私が本づくりの中で学んだ注意する点なども動画レクチャーで説明しています。

また、自分の軸を知って、何を伝えたいかが明確になるワークも付いています。本づくりを通しながら、このワークに取り組むことで、あなた自身の人生を振り返り、あなたの行動パターンや思考パターンを知ることができますよ。




「本を出版」と聞くと、多くの方が「商業出版」というイメージを持たれるかもしれません。

商業出版で本を出してもらえるチャンスを待っている方も、もしかすると多いのではないのでしょうか?



また、出版塾で高額な金額を支払ったのに、出版企画書の書き方は学んだものの、その後の編集者とのコネクションがなく、原稿を編集者に見てもらえなくて困っている方もいらっしゃるかもしれません。




「出版のチャンスが欲しいのに!」


と思って、ただずっと待ち続けることを、または個人で闇雲に出版社にアプロ―チすることを、あなたはいつまで続けたいですか?



この講座では、ある条件を満たせば、コネクションプランにて、プロデューサー・編集者と無料相談が出来るんですよ!

もうこれ以上、闇雲にアプローチをしなくて良いんです。



無名の新人でも出版ができる最短距離の方法が、どのようなものか、知ってみたくありませんか?

講座の流れ

①オンライン個別相談(30分)
「プロデューサーとの面談の前に」という講座(33000円)を受講していただき、サンプル原稿と、出版企画書の書き方の例を学びます。
③プロデューサーまたは編集者との面談時に、サンプル原稿と出版企画書を提出。(※面談は無料で手配)
④出版契約後、こちらの講座「未経験者でも出版実現のチャンス!リアル本出版のステップ講座」が受講可能


となります。



「未経験者でも出版実現のチャンス!リアル本出版のステップ講座」は、動画レクチャーとなっています。


決めれた時間に講座に参加しないといけないものではなく、あなたの好きな時間に、隙間時間に、場所を選ばずに受講して頂けます。



育児中のママでも、日中はお仕事で忙しい方も、時間に束縛されずに、レクチャーを進めていくことができますよ。

動画を見て何か質問がありましたら、メッセンジャーでやりとりをしていきます。

※原稿を執筆する際の、私によるフルサポートはついておりません。私によるマインド面のサポートはついています。


ビデオ通話による個別コンサルテーション(単発または毎週フォローアップ)をご希望の方は、別途個別セッションにお申込みいただけます。




【講座カリキュラム】
特典:プロ直伝のテンプレート例



▶はじめに

  • コースの使い方・SNS情報
  • はじめに
  • PDF:最初に書き出すワーク
  • 本講座の著作権について
  • 【出版できる人】と【出版出来ない人】の違い


▶STEP1:紙媒体のリアル本とは?

  • 実は本を出版する意味とは?
  • 書店に並ぶ本のメリットは?
  • 商業出版・自費出版の違いは?
  • これも出版できるの?
  • 本の種類は?
  • クイズ


▶STE2:紙本を出すことで見える、未来の可能性

  • 紙本を出版したらこんな未来が!


▶STEP3:みんなの疑問にお答えします!

  • ぶっちゃけ、書店に並ぶ本制作に掛かる費用は?
  • 制作から書店に並ぶまでの期間は?
  • 出版するためのコネクションはどうしたら?
  • 印税率は?
  • 紙の本の出版先は日本だけ?
  • Amazonオンデマンドペーパーバックとは?
  • 本出版には、出版起業塾や出版セミナーに参加した方が良いの?
  • ブログやメルマガを書いている人が、本を書く時に陥りやすい点
  • 出版が決まる前に原稿を書いてしまうんはNG!は本当?
  • 電子書籍を出したのでそのデータを使用して、紙媒体の本にしたい場合は?
  • 出版したら大量の在庫を抱えないといけないの?


▶STEP4:本の流通について

自費出版でも書店流通は可能?

書籍制作に関わっている人(役割分担と流れ)

本制作の契約に関しての注意点


▶STEP5:本づくりの前に

  • 自分軸を知ろう!自分エピソードとは?
  • PDF:自分軸を知るワーク
  • 本を書く理由を書いてみよう!
  • PDF:本を書く理由ワーク


▶STEP6:実践!本づくり!

  • 本の構成を考えよう!
  • PDF:プロ直伝の本の構成テンプレート
  • 「差別化」とは?
  • サンプル原稿を書いてみよう!
  • PDF:サンプル原稿を書くワーク
  • 本を書く中で<注意する点>
  • 「はじめに」について
  • 本の内容を書く
  • 「最後に」について
  • 「プロフィール」について
  • 「目次」について
  • 「引用元参考文献リスト」について
  • 「校正」について
  • 「タイトル」について


▶STEP7:マインドセット

  • 途中で書けなくなった場合
  • 書く中で不安が出てきた場合
  • 出版前に、他の類書を買いあさって内容が被っていないか確認した方が良い?


▶STEP8:本を出して終わり!じゃない!

  • マーケティング戦略①
  • マーケティング戦略②実践編
  • プロモーション作戦
  • レビューをお願いする時の注意点


▶STEP9:書籍出版実現に向けて(コネクション)

  • 出版実現の近道=コネクション(そのために今すべきこと!)
  • PDF:特典コネクションプラン


▶STEP10:企画書で出版社にアプローチ

  • 出版企画書でアプローチ!実際の現状はどうなの?
  • PDF:プロ直伝!出版企画書の作成①
  • PDF:プロ直伝!出版企画書の作成②(書き方の例)


▶STEP11:最後に

  • 最後に
  • 個別相談サポートプラン
  • 特典:コネクションプラン(再掲)
  • コネクションプラン無料相談フォーム




冒頭にもお伝えしましたが、出版には色々な方法があります。


ただ、無名の新人の場合は、商業出版を狙うことは簡単ではありません。



商業出版を希望して

「誰か私の原稿を本にして♪」

と願って待ち続けるのか


制作に掛かる費用を自分が持って

特別なルートで

「確実に本になる方法を選ぶ」か

この選択は、あなた次第です。



商業出版で新人がデビューする確率はそこまで高くはありません。


こちらの講座では、後者の制作に掛かる費用を自分が持って、プロデューサーに依頼することで

「確実に本になるための方法を選ぶ」

ための出版への最短ルートとしてご用意しています。




講座の流れ

①オンライン個別相談(30分)
「プロデューサーとの面談の前に」という講座(33000円)を受講していただき、サンプル原稿と、出版企画書の書き方の例を学びます。
③プロデューサーまたは編集者との面談時に、サンプル原稿と出版企画書を提出。(※面談は無料で手配)
④出版契約後、こちらの講座「未経験者でも出版実現のチャンス!リアル本出版のステップ講座」が受講可能


となります。




ある程度、自分で文章(原稿)を書けるものの、出版のチャンスが一切なく、出版のチャンスが欲しい方へ



こちらの講座にお申込みを頂いた方へ、プロデューサー・編集者との縁を直接お繋ぎさせていただきます。


2つとも、大きな会社ではありませんので、年間に数人のみ、以下のコネクションプランのルートより、出版が可能です。

(※確実に全員出版できるとは確約出来ません。詳細は後ほどお伝えしています)



コネクションプランは2つあります。

ただし、以下の条件を満たした場合のみ、直接無料相談が可能となります。




【コネクションプラン①】
敏腕プロデューサーに全てお任せコース!書店に並ぶ<売れる本づくり>



【このような方】

25年間の出版業界に携わり、新人を含むクライアントの出版実現をサポートする男性プロデューサー。


▶規定の制作料が支払える方

(詳細はオンライン個別相談にて説明しています)

▶サンプル原稿・出版企画書が必要(書き方などの詳細は、レクチャー内に記載)

▶1年に2人のみ受け入れ




【コネクションプラン②】
自分で色々選びたいこだわりコース!上質な電子書籍・オンデマンド印刷(簡易本)タイプ



【このような方】

一流誌・有名誌の執筆経験を持ち、執筆代行も行う。大人の女性に向けた等身大のコラムや国際性を生かした海外関連記事、専門家や経営者のインタビュー記事が得意な女性編集者。制作・出版をサポートする合同会社を設立。


▶無料相談時に、制作費の見積もりを取りたい場合は、原稿を書き終えていることが必須

▶制作料が必要(原稿のページ数、レイアウト、印刷・流通などによって、制作料は大きく異なるので、いくら必要とは断言できません。)

▶見積もりを取らず、内容の相談をされたい場合は、サンプル原稿・出版企画書が必要(書き方などの詳細は、レクチャー内に記載)

▶1年に数人のみ受け入れ

▶︎Amazonのオンデマンド印刷(簡易本)を希望する場合のプラン。

(※書店に並ぶ本を希望する場合は、別の会社を通すことになり、別途追加料金が必要だけでなく、書店に並ぶとは確約ができません。ですので、書店に並ぶ本作りは①のプランをお選びください)




共通していること


コネクションプランでは、①②のどちらでも共通していることがあります。

サンプル原稿・出版企画書を事前に用意することが必須となります。



あなたの文章力を見て、既定の金額(制作料)で済むのかどうか、という判断をプロデューサーまたは編集者ができるだけでなく、


本出版実現の難易度可能性を、プロ側から回答してもらうためにも、サンプル原稿・出版企画書は必要なのです。



ですので、【ある程度、自分で文章を書ける力】が重要になります。

【注意事項】



こちらは、無名の新人でも書店に並ぶ本づくりの現実に向けた<近道>となる講座となっています。


がむしゃらに出版企画書を様々な出版に配ることで疲弊し、また余計な時間をかけずとも、この講座を受講することで、編集者またはプロデューサーとオンラインで面談ができるという特典がついています。



しかし、こちらの講座を受講したからと言って、必ず出版が決まるわけでは無いことを、予めご理解ください。


理由はすべて講座の中でご説明しております。


(※電子書籍講座に途中で変更希望をされる場合は、特別価格で電子書籍講座を受講していただけます)



この講座は、本出版に向けての知識やコネクションを提供し、プロデューサーや編集者とのご縁をお繋ぎさせて頂きますが、あなたの本が書店に並ぶことができる出版を保証するものではありません

(ですので、最初に「プロデューサーとの面談の前に」というミニ講座で、その理由などについて説明しています)



また、講座に関する質問や、私への質問は、メッセンジャーやメールより回答させていただきますが、


本出版までの、原稿内容のチェックや原稿のアドバイスといった、私による原稿のフルサポートは含まれておりません。マインドサポートはついています。


個別で相談ということでしたら、講座特典として、45分の1回きりセッションが含まれています。


また、別途有料でビデオ通話による単発プランをご用意しておりますので、そちらをご利用くださいね。




プロデュ―サー・編集者とのコネクションプランをご用意しておりますが、本出版に関しては別途制作料が必要になります。



コネクションプランの①②のどちらを選ぶのか、そして、あなたの原稿の力量によっても、本づくりの制作料金は異なります。



コネクションプランでは、サンプル原稿・出版企画書をご用意頂いた上で、直接プロ達と無料相談ができます。

しかし、まずはその無料相談の中で、あなたが自分自身で文章が書ける力があるのかどうかをプロ達が判断します。自力で書けないと判断された場合は、執筆代行のライター費用が別途かかります



また、コネクションプラン①では、制作料を用意できても、出版社から了解を得るために、原稿の内容が一定水準以上である必要があります。内容が支離滅裂な場合は、書籍化は出来ません。



これらの内容を事前にしっかりご一読頂き、ご理解いただいた上で、お申込みをご検討下さいね。


こんな方に向いています



①自分で文章をある程度書くことができる方

②出版のチャンスが欲しい方

③本当に質の高い本づくりをしたい方(本物で上質な本づくり)

④自分が主体的に動ける方

⑤制作費用を準備出来る方

⑥個人で起業をされている方

⑦伝えたいことが明確な方


このような方は不向きです


①こちらの講座を受講すれば、本出版が可能と思われている方

(本づくりには別途制作料が必要になります。そのために必要なサンプル原稿と出版企画書の書き方を本講座で学びます)


②制作費の値下げ交渉をされる方

(プロデューサー・編集者は、常に著者にとって最善の方法を提案してくださっています)


③ご自身で書きたいことが明確ではない方。


④制作料さえ支払えば、確実に書店に並ぶ本づくりが出来ると思われている方

(例え豊富な予算があったとしても、内容によっては出版社の了解を得れず書籍化が出来ない場合もあります)


⑤印税で儲けたいと思われている方


⑥商業出版を希望される方


このコースはいつまで有効ですか?


視聴期限は、ご購入された日から1年間となっています。


期限が過ぎるとログイン出来ませんので、ご注意ください。

講座費用や支払い方法が分かりません。


こちらの講座は、高額な出版講座を主宰されているプロ直伝の、価値のある知識や内容も取り入れています。


講座では、プロ直伝の企画書や本づくりの内容の書き方例、本出版の判断基準となるサンプル原稿の書き方例、私自身がリサーチした内容や実際に本づくりの上で私が直面した問題、初心者でもわかりやすい出版業界の事情など、価値のある情報を講座に凝縮しています。


講座費用に関しては、個別相談会で説明をさせていただいております。講座詳細やお申込みに関する不安や疑問についてもしっかりお答えをさせていただきますので、まずが個別相談会へお申込みください。


お支払いはPayPalを通してお手持ちのクレジットカード決済でお支払いが可能です。その日の為替レートでのお支払いとなります。

支払ったのにロックが掛かってしまい、ログイン出来ません。


こちらのシステムは、1つの端末のみ認識します。

もし、お支払いされた端末が携帯電話で、メール確認後、ログインをした端末がパソコンと端末が違いますと、ログインが出来なくなります。


違う端末からログインしようとすると、Emailの方に認識の確認が入りますので、迷惑メールを今一度ご確認頂き、認証をクリックして下さいね。

講座に申し込むと、必ず出版ができますか?


こちらの講座に申し込まれたからといって、確実にあなたの本が出版できるとはお約束できません。


(※電子書籍講座に途中で変更希望をされる場合は、特別価格で電子書籍講座を受講していただけます)


そして、本の制作には別途制作料が必要になります。


コネクションプランでプロデューサー・編集者とのご縁をお繋ぎさせて頂きますが、ご自身で書く力があるのかどうか、本の内容は出版社側にとってメリットがあるのかどうかプロは判断します。


OKであれば、著者は制作費を支払い、本の出版が可能となります。


そのためにサンプル原稿と企画書が必須になります。本講座ではその書き方の例をお伝えしています。


コネクションプランは人数に限りがあるようですが、受講前に空き状況を確認したい。


小さな会社となりますので、年間に受け入れることのできる人数には限りがあります。


無料相談では申込み条件を満たしている場合のみ、ご縁をお繋ぎさせて頂きます。


空き状況について事前に確認をされたい場合は、LINE公式またはEmailにてご連絡を頂きましたら、空き状況について確認をさせて頂きますので、お気軽にご相談ください。

途中で質問をしたい時は?



メールまたはメッセンジャーから質問をして頂くことができます。


また、不安なことがあり、顔を見て話したいと思われる場合は、ビデオ通話による個別セッションプランもご用意しております。

オンライン個別相談会
のお申込みはこちら



実際にプロが講座生に教えている出版企画書のテンプレートや、サンプル原稿の例であったり、かなり価値のある内容を盛り込んでいる講座となっています!


こちらの講座のお申込みは、まずはオンラインにて個別相談をさせて頂きます。


講座に対する疑問や不安なキモチがありましたら、30分の中でしっかりお話をお伺いさせていただきます。


講座費用、そして別途必要となる制作料の説明、コネクションプランのもう少し細かい説明などもさせていただきます。


実際に私の出版までの本づくりの過程について聞きたいことがありましたら、そのお話もさせていただきますよ。



<オンライン個別相談会>
30分:1000円



ご登録されましたメールアドレス宛に詳しいご説明をお送りいたします。

そちらをご確認ください。


また、ご登録いただいたメールアドレスは、個人情報の観点によりプライバシーを遵守いたします。

最後まで読んでいただき、ありがとうございます。


今でこそ

「やりたいことを実現している」

「色々なことにチャレンジしている!」

と、お客様や周りの人達によく言われるような私ですが…



「本当にこんな大きなことに挑戦しても大丈夫かな…」

「出版の制作料を払ってまで、本を出す価値があるのかな…」

と、不安に感じることも多々ありました。



そんな私も、本づくりを通して、プロデューサーさんにマインドセットをしてもらい、「どうして本を書く必要があるのか」「何を伝えたいのか」「どうして私じゃなくてはいけないのか」に気付くことから始まり、今があります。



本づくりに必要なのは「あなたの本づくりへの想い」、つまり「誰かにこの情報を伝えることで、少しでも悩みが解消され、幸せになってほしいと願うこと」なのです。



この講座を通して、あなたが自分の未来の可能性を広げ、新たな人生の一歩を踏み出すことができるお手伝いができるのであれば、とても嬉しく思います。



最初の決断は勇気が必要ですが、一歩を踏み出したあとの「あなたの姿」をぜひイメージしてみてくださいね。

あなたの勇気ある行動が、誰かの人生を彩り豊かにする可能性があるのですから♪



クロンク加奈恵


経験0でも途中で諦めない!本づくりのプロの知恵を借りた電子書籍出版講座


電子書籍出版に参入している人が増えている今、難しくなく簡単に&高いクオリティでセルフ出版ができる方法や、実際に出版社の編集者さんから学んだ内容やマインドセット、電子書籍づくりのプロから学んだ内容をギュッと濃縮!

愛メンタル力開花講座1期

(1期の開催は未定です)


0期は満席にて開講!
もう誰にも振り回されない!
愛ベースの強いメンタル力を身に付け、見える世界がガラッと変わる!


「相思相愛トレーニング」「魅力タイプ診断」「潜在意識」を掛け合わせた、マインド×マインドの、3カ月グループ講座♡